ポップコーンといえば最近はキャラメル味やチェダーチーズなどたくさんのフレーバーが楽しめるし、映画館やディズニーランドでも大人気。
ハワイにもハリケーンポップコーンというポップコーン専門のお店もあるらしい。ハリケーンポップコーンは20年以上も前からロコに愛されているバター味のポップコーンに”ふりかけ”と”あられ”をミックスしたいかにもハワイっぽいカラフルなパッケージに入ったポップコーン。(私は未体験)最近では日本でも手に入るらしいですね。
今日、紹介するのはこんなに毒々しい(笑)ものじゃなくて、今時のハワイらしいお土産にも最適なポップコーン!!
Leis Hawaii popcorn kitchin
このポップコーンと出会ったのはカパフルにあるカイマナファームカフェ。そして今日はライオンコーヒーのファクトリーツアーに行った帰り道に寄ってみました。
オーナーは日本人のEddyさん。なぜハワイでポップコーン? ハワイ好きのEddyさんはよく家族でハワイ旅行をしていたそう。その時に食の細いお子さんに「何が食べたい?」って聞いたところ、「ポップコーン!」と。それからハワイの原料を使った美味しいポップコーンを目指して作ったんですて。
今では、ハワイのポップコーンといえば「Leis Hawaii Popcorn Kitchen」というほど人気上昇中。
フレイバーは
きになるフレイバーは4種類。
Hawaiian Caramel Crisp(キャラメル)$5.50
選び抜かれたマッシュルームタイプの豆をポップさせて、ハワイ産の素材をたっぷり使ったオリジナルのキャラメルソースを絡めてカリッ、フワッ感がたまらない美味しさ。
Hawiian Gerlic Shrimp (ガーリックシュリンプ)$5.50
ハワイのB級ブルメNo.1といえばガーリックシュリンプ。エビの旨味とガーリックの香りをレモンの酸味で引き締めた、癖になる味。ビールのお供に最高!
私個人的に、シカゴミックスの絡めるとチェダーチーズ味みたいにキャラメルとガーリックシュリンプをミックスして食べたい(笑)
Japanese Curry(ジャパニーズ カレー)$5.50
カレーソースを新製法でコーティング した和風ダシの効いたカレー味。しょっぱい系では難しいカリッとサクッと感を実現したとか。
Salted Macadamia Nuts with Hawaiian Calamel Crisp(ソルト味のマカデミアナッツ入り) $7.00
優しい塩味のマカデミアナッツとハワイ産の素材を使ったこだわりのオリジナルキャラメルソースでコーティングされたポップコーン。お塩はコナ産の深海から組み上げたもの。そしてキャラメルはマウイで育ったさとうきびから。マカデミアナッツはハワイ産の粒が大きい最高級のハマクアカンパニーのナッツを使用。
もちろん試食できます。この日はカレー味が品切れのため、3種類のみ。
レギュラーサイズのパッケージの他に小さなボックスタイプも。これ、バラマキお土産に最適! また、このサイズはローカルの学校のイベントでも大活躍してるんですって。
内容量45グラムで手のひらサイズ。
そしてBOXサイズのお値段は$3.80ドル。5ドル以下ということで、バラマキお土産に認定です!
その他、お得サイズやギフトにも適したメイソンジャー入りのものまで。
ハワイのインディーズのアーティストの作品もディスプレイされてます。
このコーヒーは知らなかったな…。100%ハワイ育ちのコーヒーみたいです。次回チェックしなくちゃ。
Leis Hawaii popcorn kitchenのロケーションは
場所は、まだまだ治安が整っていないカリヒというエリアなのでちょっと個人で行くのはね…
The Busで行くには乗り継ぎやらで約1時間ほどかかるので、ちょっと不便なカリヒの場所なの。そんな人にはワイキキのポップアップ店がおすすめです。
最後に
ワイキキのポップアップ店の情報はこちら。
*ワイキキショッピングプラザ内のSUBLIME
*シェラトン内JTBラウンジのお土産ショップ
*ロイヤルハワイアンアベニューのロブティック隣のJAPAHA
*ドン・キホーテ(6月から)
でも嬉しいことに、なんと5月31日〜6月2日の3日間は恵比寿ガーデンプレイスの「ALOHA TOKYO」にポップアップ店として出店するので、日本でも楽しむことができるみたいです。気になる人はぜひ、行ってみてください。
そして私はガーリックシュリンプとキャラメルをミックスして食べてみました。うん!美味しいです。
そしてそして、5月31日〜6月2日まで恵比寿ガーデンプレイスの「ALOHA TOKYO」でこのポップコーンが帰るんです。その時に3000円以上購入した方には「ヨッシーのブログ見ました」という方に小箱を1箱プレゼントしてくれるそうです。ぜひ行ってみてください。