ハワイの楽しいこと おいしい情報  

ハワイと日本の行ったり来たりの生活で気になったこと、みんなにみんなに伝えたいことをまとめてます。

マノアにリオープンしたWAIOLI Kitchen & Bake Shop ワイオリ・キッチンベーカリーショップ(旧WAIOLI TEA ROOM)が大人気。その理由は。

オアフ島の中でも雨の多いマノア地区。マノアの滝や緑のスタバで人気の地区です。最近ではインスタグラムでもたくさん取り上げられているカフェを紹介します。

 

かつてはワイオリ・ティールームというカフェでしたが数年前に閉店して、今年2019年の2月にリニューアル。名前も新たに「ワイオリ・キッチン&ベーカリーショップ」となりました。

f:id:eyossy:20190901082056p:plainとても歴史を感じる建物です。

 

ワイオリの歴史

f:id:eyossy:20190901083306p:plainワイオリ・ティールームは今から遡ること…1922年に始まりました。

f:id:eyossy:20190901083529p:plainハワイの史跡、歴史ある建造物としての「Historic Site」という証が。そして、ここは100年近くも昔のこと、Salvation Army (キリスト教プロテスタント系の伝道師の慈善団体)のGirls Home(女の子たち)のVocational Training Facility(孤児院)として設立されたようです。https://waiolikitchen.com/history/

そしてここでは、世界各国から毎日100人もの訪問者のために朝食、昼食、アフタヌーンティーなどを供給してたそうです。

ティールームを運営していたのは、ここに住む若い女の子たち。彼女たちは将来自立できるように、ここで料理、掃除、給仕などを学んでいたそうです。ここで育った彼女たちは、将来ハワイ州でも重要な役割を果たしたようです。職業訓練学校のような役割だったみたいです。

1970年に閉館してからは里親制度の場になったこともあったようです。そんな歴史ある建物です。

駐車場を挟んでワイオリ教会があります。

f:id:eyossy:20190901082121p:plain1925年にハワイ島出身の哲学者のジョージ・ノートン・ウィルコックスと住民が恵まれない子供達のために立てたそうです。教会内には6麺のステンドグラスが綺麗なんですって。

 

WAIOLI Kitchen & Bake Shop

2年間ほどクローズしていたティールームは、ワイオリ・キッチン&ベーカリーショップとして2019年の2月に正式に新しく生まれ変わりました。f:id:eyossy:20190901083332p:plain店内は広々とした空間。

f:id:eyossy:20190901083401p:plainそして暖炉やソファーなど、歴史を感じさせます。

f:id:eyossy:20190901082934p:plain懐かしい頃のワイオリ・ティールームの写真も飾ってあります。

f:id:eyossy:20190901220013p:plainところどころにアンティークが。f:id:eyossy:20190901082457p:plainキッチン用品の販売もあります。

f:id:eyossy:20190901231607p:plainレトロな手動の製粉機も時代を感じさせます。

広いスペースの店内はとってもゆったりとした時間が流れているみたいに居心地がいいんです。

 

メニューは

ワイオリ・キッチン&ベーカリーショップのオープン時間は2時までなので朝食と昼食メニューのみ。

f:id:eyossy:20190901082433p:plainハワイでは定番のアサイーボウル、ロコモコ、パンケーキなど。

f:id:eyossy:20190901082707p:plainこちらのカウンターで注文して。

f:id:eyossy:20190901082638p:plainカウンターには焼きたてのスコーンやクロワッサンが並んでいて、ついお土産に買ってしまいます。

注文したら、テーブル席で待っていれば運んでくれます。

f:id:eyossy:20190901233622p:plainマノアは雨が多い地区。一年中、グリーンが鮮やかです。この日も雨が降っては晴れ間が出たり。ワイキキからマノアを眺めると虹が見えることが多いんです。

こんなのいただきました。

Market Salad 10ドル

f:id:eyossy:20190901083034p:plainローストしたレインボーキャロット、ビーツ、ローカルトマト、きゅうり、アボガド、豆腐、グリーンなどをシトラスの効いたドレッシングで和えてあります。

Today's Soup

f:id:eyossy:20190901083128p:plain根菜が中心の今日のスープ。お味は? イングリッシュミネストローネに近い味。

BLTA on Milk Bread (ベーコン・レタス・トマト・アボガドのサンドイッチサンドイッチ)9ドル

f:id:eyossy:20190901083201p:plainハウスメイドの日本食パンに厚切りのベーコンと新鮮なレタスとトマト、アボガドのサンドイッチ。

Short Lib Loco Moco 14ドル

f:id:eyossy:20190901083222p:plain

ビッグ・アイランド産のショートリブ、Hapaライス(Hapaは玄米と白米を混ぜたもの)と2個の目玉焼き。かなりのボリュームでした。

 

最後に

ロケーションは雨の多いマノア地区。マノアのモールからも離れてるので、ワイキキから行くのにはちょっと不便な場所なんですが、最近は観光客もちらほら。

 この石碑が目印です。

f:id:eyossy:20190901083458p:plain

お店の情報はこちら

7:30am〜2:00pm

火曜日〜日曜日(月曜日はお休みです)

そして人気の理由は…

ランチ時間に行って気の合う友達と尽きないおしゃべり。お店がクローズした後もテラスでず〜っとおしゃべり。お店の人も「そんなに居心地がいい?」って笑顔で長居を許してくれました(o^^o) そんなアットホームなところも人気のひとつ。

また、マノアという自然に溢れた地区もハワイのリピーターにとっては滞在中には行ってみたいところ。

ハワイを知り尽くしたい人にとって、ワイキキとは全く違った雰囲気とハワイの歴史を感じられるところが新鮮に感じるんでしょうね。最近のインスタグラムでも、このワイオリ・キッチン&ベーカリーショップをポストしている人の多いこと。ますます、これから人気が出そうです。

マノアには行ってみたいお店がたくさんあります。今、人気上昇中のチョコレア(ショコレア)のブログはこちら。

www.eyossy.com

 緑のスタバで人気のスターバックスのブログも人気です。

www.eyossy.com

 

 

2021ハワイ にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村