コロナ禍のハワイでは、全ての人気レストランやカフェが生き残ってとは限りません😥
ワイキキで人気のレストランやカフェの多くは休業中ですが、ワイキキから離れたカフェはテイクアウト限定で営業していることが多いんです。
モーニンググラス+カフェ
今日は、モーニンググラス+カフェのお話です。
ワイキキから車で15分ほど山側に向かったマノアという地区にあります。
モーニンググラスは知る人ぞ知る、何とスターバックス創立者の1人であるエリック ローズ氏がハワイに移住して手作りしたカフェです。
この建物はオーナーのエリックさんが手作りされたとか。
BLTサンドイッチと美味しいアイスラテでモーニングです。サイドのピクルスが美味しくて大好きです♥️
カウンターにはハンドドリップ用のクリアのコーヒードリッパーが。この風景も好きなんです。
ポートランドのコーヒー豆を取り扱ってることが多いモーニンググラス。セカンドウェーブコーヒに続き、サードウェーブコーヒーですね。この風景はコロナ前。マノアは涼しい地区なのでここで過ごす時間はゆったりとした時間が流れます。
店内はいつもロコ(ローカル)のお客さんで混み合ってます。ワイキキから離れているけど観光客にも人気です。
コロナ禍のモーニンググラス
今回も、ハワイに来たらやっぱり行っておきたいカフェの一つ、モーニンググラス+カフェへ。
営業しているかどうかだけチェックして、モーニングコーヒーを飲みに向かいました。
営業時間は火曜日〜土曜日が8時〜13時です。
ローカルに愛されているだけあって、次から次へとお客さんが来ます。
ところが
カフェに行ってみたら、ソーシャルディスタンスを取りながら、数人の列。その後ろに並んでオーダーしようとしたら、お店のスタッフからオンライン注文のみでの販売と聞かされて…。なんと、ピックアップオンリーでした😣
確かに、大きく ONLINE ORDERING+PICK UP ONLYとあります。オンラインで予約してから出直そうと思ったら…厨房の方から、OKサインが出て受け付けてくれたのでした🤗!!
それほど混んでる時間でなかったのがラッキーでした。 クリスマスシーズン🎅だったので、ホリデースペシャルのポスティング。
オーダーしたのは、ホットカフェラテ。
そして、エグマフィン(Egg-A-Muffin)。ハウスメイドのエッグマフィンにベーコン、トマトジャム、目玉焼き、グリュイエールチーズ、そしてグリーンレタス。8ドルです。
これは、オーバーナイトオーツ(Overnight Oats with Apple ) 6.50ドル。今、話題のオーツとチアシードをオーツミルクに一晩浸したグラノーラのようなもの。甘みはローカルのはちみつで。そしてトッピングにシナモンの効いたアップルです。小さめだけど、結構腹持ちのいい一品です。
ビーチへ移動
店内で食べることはできないので、to go(テイクアウト)して、お天気も良かったのでアラモアナビーチパークへ向かいました。
こんな景色を見ながらいただきました。
モーニンググラス+カフェの場所とHPはこちら。
最後に
緊急事態宣言が発令されるようですね。また自宅待機中なので、今のハワイ情報をアップしていきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして最後の最後に、裏話。
現在、エリックローズさんの名前を使ったカフェが表参道にオープンしました。モーニンググラスコーヒーとしては、認めてないとか。今のところ、確かにエリック氏は認めてないようです。
MAHALO
マノアに行ったらよってほしいお店はこちら。