2021年秋にアラモアナセンターにオープンしたIt's Sugarはスイーツの遊園地です!!
Covid-19の影響もあってたくさんの店舗が入れ替わりかなり様変わりしているアラモアナセンターです。
3階のターゲットとの連絡通路のマウカウイングにはキッチン用品や子供服、アロハコンフェクショナリー(人気のキャンディーショップだった)と並んでました。2021年になってからは全て閉店。そして、しばらくの間はこんな巨大な広告の看板で囲まれていました。
そして、この秋に大きなスイーツショップがオープンしました。今回はたくさんの写真で紹介します!!
IT'S SUGAR
IT'S SUGARはフロリダ発のキャンディーやチョコレート、グミ、などなどたくさんのお店が集まる革新的でトレンディーな巨大なキャンディーストアーです。
とにかく大きい!!そしてカラフル。
キャラクターのスイーツが勢揃いです。
Sour patch!!
アメリカで子供達に大人気のサワーパッチのコーナー。入り口は別だけど、中で合流です。
サワーパッチのキャラクターがお出迎えとお見送り。
サワーパッチは酸っぱい柔らかめのグミに甘い砂糖がたっぷりの、甘さと酸味がコラボしたキッズ大好きなソフトキャンディーです。
こんなキャラクターのぬいぐるみも。
こんなにグッズがあるんですね。
店内のディスプレイいろいろ
店内のディスプレイも豪快です。これ、ぜーんぶグミやキャンディーでできてます😋
もうワクワクが止まらないって感じです。
ハワイをイメージしてスイーツで作られたディスプレイ。
ハワイでは欠かせないロゴのAloha🌈
コットンキャンディーやm&m、グミ…
どっかでみたことのあるキャラクターのスイーツもたくさんあります。
遊びごごろ満載です。
OREOコーナー
オレオクッキーの専門店も隣接してます。このスペースは以前「アロハコンフェクショナリー」というスイーツのお店だったのでキッチンがあるから、年明けにはオレオカフェがオープンするそうです。オレオファンにはたまらない!!
これはオレオのバニラとココアの香りのと〜っても甘い香りのキャンドルです。
Tシャツやらクッションも、ソックスや…。ふざけたプレゼントに最適かも!?
私は自分用にこれを買ってみました。5種類のオレオが入ってます。
アメリカにはThinオレオというのがあって、ココアビスケットが薄いんです。これがおいしい! あ、でもそれは入ってない💦
入っている5種は、
普通のオレオ、ダブルスタッフオレオ(普通のオレオよりクリームが2倍)、オレオモストスタッフ(さらにクリームがたっぷり)、オレオミニ、そしてゴールデンオレオでした。
それにしても、久しぶりのオレオは甘い😅
最後に
まだまだたくさんのスイーツが。
写真でお楽しみください