ハワイの楽しいこと おいしい情報  

ハワイと日本の行ったり来たりの生活で気になったこと、みんなにみんなに伝えたいことをまとめてます。

2024年の冬至、どう過ごしましたか? ハワイの過ごし方とおすすめスポット。

ハワイにいると日本の暦に鈍感に過ごしてしまうけど、スピリチュアルな島だからこそ、本当はもっと真摯に向き合って、自分を見つめ直して新しい年を迎えるのがいいのだろうな。

昔は母が冬至には栄養価の高いカボチャを煮てくれて、手作りのこんにゃくを食べて身体に溜まった老廃物出してくれるのよ、と。そして、柚子湯で身体を温める。

ここ数年はハワイで過ごしてるので、なんだかスルーしちゃってます。

 

でもね、今日はパワースポットに引き寄せられたのか、ハワイの西に位置するマカハへ行ってきました。

主人がサーフィンを楽しんでいる間、今日はちょっと足を伸ばして、先に見える岬まで散歩しました。(いつもはカフェで過ごすんですけど)

そしたら、なんとその地はパワースポットと言われるヘイアウ(遺跡)だったのです。
f:id:eyossy:20241222171220j:image

今年の12月はとってもお天気続きで青空が広がってます。

f:id:eyossy:20241222174042j:image

ヘイアウは神に奉げ物をする神聖な場所でした。その形や建てられる場所、機能はそれぞれの目的によって異なります。農業の豊作、身体の健康、戦闘の勝利など、ヘイアウに願いをかけることは様々でした。

https://www.bishopmuseum.org/japanese-featured-article-5/

果たして、ここの『クイリオロア ヘイアウ』がどのような目的で建てられたのか…。調べても全く資料が出てきませんでた。

海に面していることと、サーフィンの人気スポットという事から海の激しさ危険な猟から安全を守るための礼拝が行われたところなのでしょうか。

youtu.be

 

youtu.be

そしてハワイでヨガのインストラクターをやっているSHOKOさんは本日の日の出にはマカプウのパワースポットで浄化とパワーアップをされたそうです。

そのブログがこちらです💁‍♀️ こんな素敵な冬至の過ごし方、マカプウまでは行けないけれど、気持ちの持ち方、身体の整え方を参考にしていきたいと思います。

ameblo.jp

 

 

 

2021ハワイ にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村