1.消しゴムマジックって? 2.Google Oneって? 3.消しゴムマジックを使ってみる!! ヤシの木を消してみる 人物を消してみる 窓枠を消してみる 車を消してみる 4.消しゴムマジックのやり方 5.最後に 消しゴムマジックの事例を見たい方は3へどうぞ。 1.消しゴ…
イグ・ノーベル賞は12年連続で日本人が受賞 イグ・ノーベル賞って? 1991年に創立された、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれす研究」に対して与えられるノーベル賞のパロディー版として、毎年この時期に発表されます。 私が一番印象に残っているのは、20…
カイアカ・ベイ・ビーチ・パークのバランスロック。 ポハクラナイ(Pohaku Lanai)はハワイ語で「岩のベランダ」といわれるパワーストーンです。 数年前にも話題にりました。何がきっかけになったのか? 大谷翔平さんがエンゼルスに移籍する前の日本ハムの優…
オーストラリア フィリップアイランドのペンギンパレードを観に行きました。 メルボルンの市内から観光バスで約2時間ほどでフィリップアイランドに到着します。 メルボルンの観光の中でも人気のツアーで毎日、何台もの大型バスがツアーを催行してます。 フィ…
2023年ハワイスターバックスのタンブラーを更新します 2023年スターバックスハワイ 2023年の新作タンブラー スタバのREUSABLE COLD CUPS 限定ドリンク ここからは2021年度版です。 スタバハワイコレクション(ステンレス製) スタバハワイコレクション(プラ…
メルボルンというかオーストラリアではカンガルーのお肉が当たり前のようにレストランで食べることも出来るし、スーパーやマーケットで買うこともできます。しかも、これらのお肉は許可を得た狩猟者が野生のカンガルーを捕獲して生産されてるんですって。 娘…
最近、オーストラリアの歴史を観始めたら、イギリスとアメリカの関係やら世界の歴史が気になってYouTubeサーフィンしています。 メルボルンはオーストラリアの中でも歴史があるみたいです。 今回、メルボルンに行ったとき、毎日のように通っていたロイヤルア…
JALの傘下のLCC航空会社ZIP AIRを往復利用してみて思ったことをまとめてみました。 これからのニーズに応えるZIP AIRホノルル線を使用しました。 よかった点 心配な点 最後に ZIPをもっと詳しく知りたい方はこちら☟ これからのニーズに応えるZIP AIRホノルル…