雑記
私事ですが、今回はこんな出来事が。 先月のことです。私に1通のメールが届きました。 そして、 このような形で掲載していただきました。 ハワイの楽しいこと おいしい情報は、グルメやお土産、アクティビティなどのカテゴリを設けて記事を発信しているブロ…
平成から令和へまたぐ最強の10連休のGW、今年はハワイの航空券のお値段が跳ね上がり、家族で旅行するといくらかかるの?なんて声が聞こえてきます。ハワイ旅行が高額になりすぎたおかげで、諦める旅行者も多くハワイのホテルは空き部屋が多いらしいんですけ…
ハワイで買い物をする際に絶対にして欲しいこと。それはレシートチェックです。 今日、日本からロングステイでハワイ入りした主人の友人ご夫婦と日本食レストランで夕食をご一緒しました。 その日本食レストランは、まだリカーライセンスの許可をとっていな…
ご無沙汰してました。数日前にハワイに戻ってきました。今年になって、引っ越しや、長男の結婚式やらで怒涛の3ヶ月間でした。昨年の秋以降から目まぐるしい変化があり、やっとここで落ち着き始めたので、またこれからみなさんのブログにお邪魔させていただき…
今回は雑記です。 アメリカは車社会。16歳から免許の取得が可能だし、高校生はシニア(高校3年生)になると、学校まで車で通うというケースも少なくありません。そうなると、母はやっと学校の送迎から解放されて、自由になります。 基本は、スクールバスだけ…
せっかく海外に住んでいるならブログを書いてみたらと友人い勧められて、やっと重い腰をあげました。ほんとうはもっとシアトルでの希少な経験をことを書きたかったけど、ハワイのことを書くことで始めたブログ。 実は、ハワイのことはあまり好きではなかった…
しばらくブログの更新をサボっていましたが、なぜか今日はすごいアクセスです。 一番読まれているのがハワイのデーンアンドデルーカの記事なのですが、今日は、これに殺到しているようです。 www.eyossy.com なぜかな〜と思って、インスタグラムのストーリー…
ただいま帰国中にて、何度かタクシーを利用しています。 そこで、乗るたびに、ウーバーの良さを実感しています。 ウーバーの良さその理由は 1. 匂い 2. 便利さ 3. クレーム ウーバーだったらどう? 1. 匂い 2. 便利さ 3. クレーム 結局のところ ウーバーの良…
「君たちキウイ パパイア マンゴーだね♫」という歌が流行った頃から、日本でもマンゴージュースやマンゴーフレイバーのものが人気になってきました。この曲に便乗して、私の友人のご主人はメキシコ産の輸入マンゴーを日本に広め、だいぶ大金を手に入れたらし…
実は今、ハワイです。なので、私のプロフィールに書いてあるように、これからはまたしばらくハワイ中心のブログになります。 さて、今回のフライトはJALでした。かつてはJALの利用が多かったけど、最近ではSFCとスターエアラインの路線が多かったためANAが多…
一番食べたかったスイーツがニューヨークで大人気のミルクレープ「Lady M」 ニューヨークの大学に通って3ヶ月経った頃、ラインで一枚の写真を送ってきた娘。 最近、ニューヨークで大人気のミルクレープのお店のグリーンティーミルクレープは「今まで食べた…
ハワイのフリーペパーは6種類ほど。「ハワイアイ」「アロハストリート」などなど。 その中で、結構よく目にするのが「KAUKAU」(カウカウ)。カラカウア通りのフリーペーパーラックやフードパントリー、ドン・キホーテなどのスーパーでも手に入っちゃう。 こ…