ハワイの楽しいこと おいしい情報  

ハワイと日本の行ったり来たりの生活で気になったこと、みんなにみんなに伝えたいことをまとめてます。

ハワイ情報

カカアコファーマーズマーケットが毎週土曜日の楽しみになりそう💕 Part 1 <モナークバタフライのクリスタルボックス>

毎週土曜日に開催されるカカアコのファーマーズマーケット。 ファーマーズマーケット、しばらくご無沙汰してたけど、ちょっとお引越しして近くなったので、お散歩がてらに行ってみました。 そしたらね、楽しいの〜❣️ KCCとは全く違うお店がたくさん。KCCは老…

嬉しいお知らせ❣️ ハレクラニベーカリーが本格的に再開しました〜! 

久しぶりにワイキキに行きました。 お友達とハレクラニで待ち合わせの時間までの間、ちょっとぶらぶら。 するとテラス席に人が、店内にも人影が。 ハレクラニホテルの姉妹ホテルのハレプナの1階にあるハレクラニベーカリー。 しばらくの間、クローズしてまし…

コハナラムのダイキリが美味しいの❤️ クリスマスに友達を招いていただきます😆

この2日間、ホノルルのお天気は大荒れです。南風が吹いて蒸し暑いなぁと思ったら雨。洪水注意報こそ出なかったけど、かなり横なぶりの雨☂️ ゴルフ⛳️も中止… こんな時は屋内で楽しめることを探して!! 久しぶりにコハナラムの蒸留所へ。 ちょうど1年ぶりで…

悲報❗️❓😭 アラモアナセンターの人気チョコレート「KOHO」がついにクローズ???

悲報 ついにKOHOチョコレートのポップアップ店がクローズしてしまいました 12月上旬まで営業してたのに、いつの間にかクローズです。しかも、なんの張り紙の告知もない 現時点での噂ではワイキキにお引越しするらしいとか…。 そこでインスタグラムをチェック…

ハワイ旅行で溜まった(貯まった)コインどうする? ドンキホーテで両替したら…。

最近はカードでの支払いが主流となってきたけど、ファーマーズマーケットなどまだまだキャッシュオンリーのお店もあります。 そして、ついついコインを出すのがめんどくさくて…10ドル札や20ドル札を出しちゃったりして。 だってこのコインが何セントだっけ?…

ANAホノルル線のフライングホヌのプレミアムエコノミーはちょっと前のビジネスクラスみたい

ホノルル線で人気なフライングホヌの「カイ(海)」 やっぱり好きです。 フライングホヌが就航してからコロナ騒動でしばらくは休航中だったホヌ 私が利用したのは4回。いつもホノルル線はマイレージでの搭乗です。 今回も本当なら羽田着が便利なので、ギリギ…

Aloha November🌺 11月になるとハワイはXmasシーズンまっしぐらです。

11月に入りましたね。一年があっという間です。 10月31日のハロウィンが終わると同時にアラモアナセンター内は閉店と同時にクリスマスのオーナメントに様変わりします。 そして、今年もビッグサンタが現れました。 ここはアラモアナセンターの2階パーキング…

スターバックスの裏メニューを紹介。緑のチャイラテ「Baby Yoda」が美味しい❣️

ALOHA 今日、発見したスタバの新しいドリンク!!「Baby Yoda」(ベビー ヨーダ) ピンクドリンク ドラゴンドリンク キウイスターフルーツドリンク アイスパイナップル抹茶 今日、発見したスタバの新しいドリンク!!「Baby Yoda」(ベビー ヨーダ) その名…

2022年11月アメリカ(ハワイ)渡航でチェックインカウンターで必要なものは? 

アロハ またハワイに戻りました。 10月になって世界は脱コロナになりつつあるのに、相変わらず日本の渡航の条件に変化がありません。 アメリカ渡航に必要なものは 1.パスポート 2.VISA(ESTA) 3.ワクチン接種証明書 4.承諾書(これは空港カウンターで用意し…

ハレイワのガーリックシュリンプ広場が綺麗になって嬉しい❣️ そして 駐車場は有料になりました。

ハレイワの名物といえばガーリックシュリンプ コロナの間は閑散としていて、ほとんどがクローズしている状況でした。 2022年夏、やっと平常が戻ってきました。 そして、フリーパーキングだった駐車場が有料になりました。 2ドルです。 週末はノースに住んで…

ハワイの物価高騰とチップについて。そしてキッチンサーチャージって?

Aloha ハワイは物価が高騰中です 確かにコロナ後の物価は1ドルから5ドルほど上がってますね…。 物価高騰 ベッドメイキングのチップについて バレーパーキングのチップについて レストランのチップについて キッチンサーチャージって? 最後に 物価高騰 例え…

ハワイのドンキーホーテで毎週水曜日に販売されるロコに大人気のサンダーギードーナツ

ハワイにドンキーホーテがあるのをご存知の方は多いと思います。 日本直営で、日本の商品の品揃えはバッチリです。 そして、お土産の品揃えもいいので、ばら撒きお土産はいつもドンキーで買ってます そんな、ハワイのドンキーホーテのお店の前に、毎週水曜日…

ビールが美味しい季節ですね。2022年夏!!ワイキキに初のビアガーデンがオープンしました。『ALOHA BEER』でちょっと休憩🍻

カラカウア通りを散歩してて目に飛び込んできた黄色パラソル。 パイナップルとALOHAのロゴのビールが呼んでます そう、ここはビールパラダイスかも。 ALOHA BEER Co. コロナ禍、ワイキキのお店とかなら様変わりしました。ここは、かつては韓流で大人気だった…

ハワイお土産No.1のハワイアンホースト®︎の新しいチョコレートバーが可愛すぎる❣️ 5種類のフレーバーは全部おすすめ!!

ワイキキにお散歩に行った時に見つけたポップなパッケージのチョコレートバー 大きく「ハワイアンホースト」の見慣れたロゴ Hawaiian Host Hawaiian Host®︎のフレーバーズオブアロハコレクション 1. PAU HANA 2. ISLAND BOUNTY 3. ROCKEY ROAD TO PARADAISE …

2022年、大切な人へのハワイのお土産はこれに決定!!ハワイアンホーストの新感覚の「KOHO」チョコレートは大人気。10月まで期間延長という嬉しいお知らせ❣️

アラモアナセンターに期間限定でオープンしたKOHO CHOCOLATES。 ハワイのお土産といえば、ハワイアンホーストのマカデミアチョコレート! あの世界で初めてマカデミアナッツチョコレートを作ったハワイアンホストチョコレートが新しいタイプのチョコレートを…

大人気のALOHA COLLECTIONのトートバッグをゲット!!初回のお買い物はクーポンを使って20%off❣️

ハワイではALOHA COLLECTIONのトートバッグやポーチが大人気です❣️ そしてワイキキに専門店がオープンしました! 今まではセレクトショップの一部にディスプレイされていて種類も少なめ。 ここに来たら、たくさんのデザインとサイズがります。 ALOHA COLLECT…

無料PCR検査場を探して。アラモアナのNomi Healthで無料のPCR検査を受けて、無事に日本に帰国しました!!

2023年1月22日に更新した最新情報です!! やっと日本も専門家の認識も検討に入ってます。そしてマスクの装着にも変化がありそうですね。今更なんですけど、国民にとっては不安な人と同調圧力で我慢していた人といろいろでしょう。 私個人は、ハワイではノー…

アラモアナセンターの楽天ラウンジが再オープンしてました! かなり充実したスペースに満足度100%

5月に入って、少しずつ日本人の観光客もハワイに訪れるようになってきたようです。格安のPCR検査で渡航が可能になったこととワクチン接種も進んで海外旅行が身近になってきましたね。 それでも日本の大手旅行会社のツアーの再開のめどはまだまだ先のようです…

ハワイのPCR検査事情と日本到着をスムーズにするファストトラックについて。

ゴールデンウィークも終わり、ハワイの日本人観光客も帰国ラッシュ? いえいえ、日本のワイドショーが騒ぐほどではなかったようです。 息子夫婦も1週間の滞在を終えて、帰国の準備です。 ハワイのPCR検査事情 日本に入国するためには現地出発の72時間前以降…

2022年ハワイ渡航レポ。空港からホテルまでのおすすめの交通手段は? チャーリータクシーの現状。

2022年のゴールデンウィーク、やっと日本人観光客もハワイに戻って来てくれる予感。 今回、空港から家までの交通手段をどうしようか…と。 ハワイ渡航者なら、よく知っているチャーリーズタクシー 私も一度利用したことがあります。 ただし、このコロナ禍、観…

2022年GWに向けてのハワイ渡航レポ。チェックインをスムーズにするためにはTravel Readyで事前チェックインがおすすめ。

Trabel Readyとは 搭乗時間の12時間前までに陰性証明書、ワクチン証明書などをサイトにアップロードしておけば、当日のチェックインがスムーズに行われるというシステムです。 スターアライアンスグループのANAはこのTravel Readyのシステムです。 今回のハ…

本日の検査もネガティブでした😊 木下グループの陰性証明書は確実にOKです。(アメリカ渡航に限る)

やった〜!!バンザ〜イ!! www.jiji.com 日本も早くこれに続いてほしいですね。 本日はハワイ渡航のための抗体検査で羽田空港第2ターミナルに参りました。 やった〜!!バンザ〜イ!! アップデート第2弾です(2022年5月29日) 新しいフォーム アップデー…

次のハワイ旅行では必須の陰性証明書の裏技は格安の木下グループのPCR検査で!!(申し込みました!)

やった〜!! バンザイ!! www.jiji.com 日本もこれに続いて72時間前の検査が不必要になってほしいですね!! JTB、HISなどついにハワイ旅行をスタート!!という嬉しいニュースが飛び込んできましたね❣️ 私のインスタのハワイ繋がりのフォロワーさんも5月の…

次のハワイ旅行では必須の陰性証明書の裏技は格安の木下グループのPCR検査で!!(アップデートしました)

アップデートです。(4月7日現在) 木下グループPCR検査 まとめてみます 果たして、ほんとに大丈夫? 最後に ***************** www.eyossy.com アップデートです。(4月7日現在) 本日、国内旅行で羽田空港を利用したので、木下グループの…

オーガニック &ナチュラルのお店Down to Earthのトートバッグが可愛い!!

1977年にハワイのマウイ島から始まったDown to Earthはオーガニック製品を中心に新鮮なハワイ産にこだわって、ベジタリアンスタイルを通じて健康をサポートすることを目的にしたハワイ限定のオーガニック専門店です。 現在はハワイ州で6店舗。 オアフ島には…

ハワイから帰国した主人が持って帰って来たお土産は抗体検査キットとメイドインハワイの美味しいもの。

今回はブースター接種も済んでいたので隔離なしで公共交通機関も利用でき、スムーズに帰国できた主人です。 彼がスーツケースから出してきたお土産は…。 抗体検査キット これはアメリカ政府から1世帯2箱に送られてきたもの。事前に申し込みをしてから一カ月…

次のハワイ旅行では必須の陰性証明書の裏技は格安の木下グループのPCR検査で!!

私、ずっーと気になっていたアメリカ渡航用の格安の陰性証明書。 アップデートです。(4月7日現在) 木下グループpcr検査 まとめてみます 果たして、ほんとに大丈夫? 最後に 最新の木下グループの陰性証明書はこちら www.eyossy.com ***********…

目黒川沿いの中目黒のスターバックスの店内は一足お先に🌸桜が満開してますよ〜

本日の情報をアップデートします 今日はハワイのエバから一時帰国した友達とさくら巡りです。 ハワイにはさくらはないので、彼女はとっても喜んでくれました。4月1日はハワイに戻ってしまうので、いいお土産ができた! 3月28日の午後2時の情報は、整理券待ち…

モンサラット通りにオープンした黄色が可愛い「ケアロピコ」はALL ALOHA🌈

この2年間でハワイのお店はずいぶんと変化しました。 以前は人気のブルーのショップ「ダイアモンドヘッドビーチハウス」だった場所。 そこに、新しくオープンしたのが黄色い可愛いショップ「ケアロピコ」❣️ ちょっとしたインテリアの小物や リネンやコットン…

ハワイ旅行が再開したら連れて行ってあげたい秘密の場所。

アメリカからの帰国の隔離が免除になりますね。(ワクチン接種は必須ですが…) 長いことこの報告を待っていたハワイラバーのみなさん。 やっと春が来ますね。 3月1日から、やっと隔離及び公共交通機関の利用が可能になります。 これでハワイに限らず、海外旅…

2021ハワイ にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村